• 0120-19-71-48平日 15:00~22:00
    土曜 13:00~20:00
  •            
  • お問合わせ
               
  • 0120-19-71-48平日 15:00~22:00
    土曜 13:00~20:00
  • お問合わせ
入江塾は、京都市の塾グループ「育星舎」のなかの中学受験専門部門で、小学生を対象とした学習塾です。授業は1科目週1回1時間。無理のない楽しい中学受験を。本部の北野教室(北野白梅町、円町)を中心に出町教室・桂教室でも開講中。洛星、洛南、西京、洛北、東山、京都女子、同志社など多くの中学に合格の実績があります。

スパコン

スーパーコンピューターの世界ランキングで22日、計算速度を争う「TOP500」や省エネ性能を競う「Green500」など5部門を日本のスパコンが独占した。理化学研究所と富士通の「富岳(ふがく)」が計算速度で9年ぶりに世界一を奪ったほか、ベンチャー企業のスパコンが省エネ性能で1、3位に入った。ただ、米中も新型スパコンを開発中で、最先端の競争は激しさを増している。

朝日新聞 6月25日付

 

特に注目度の高い「TOP500」で「富岳」が1位になったのだが、それは「2位じゃだめなんでしょうか」と追及された先代の「京」以来だ。計算速度でいえば、億や兆を超えて京回/秒という単位が使われる。「京」では1.1京回/秒だが、「富岳」だと41.6京回/秒。それでも米中欧は今後富岳を超える50京回/秒程度(欧)や100京回/秒以上(米、中)のスパコンを投入してくる見通しだという。巨大なスパコンを数年に一度開発する状況でいいのかとする慎重な意見や「速度」より「どう使うか」をもっと考えるべきだとの見解もある。

 

しかし、科学界で世界1位というのはスポーツだけでなくやはり興奮する。鎖国をしていた江戸時代では考えられないことではないか。ノーベル賞の受賞者の人数もだが、日本人は優秀だといえるだろう。

 

一方、日本はデジタル後進国との指摘もある。「骨太方針」にある行政の電子化は、20年前から言ってたそうな。「IT担当大臣は台湾のようにもっとコンピューターに精通している者をつけるべきだ。」育星舎にはロボットプログラミングの部門があるが、そこから優秀な人材が出ている状況から、そんなことをふと考えた。

お問い合わせはこちら

フリーダイヤル(スマホ用)

メール(PC・スマホ共通)

 


●育星舎グループ顧問:入江篤志

☆小3の頃は、九九が覚えられず 居残りをさせられたぐらいの学力の子。

しかし、すぐれた師匠達との出会いのお陰で、私立洛星中学、さらに京都大学法学部に合格する。

ところがその後学習意欲を喪失。

長いモラトリアムの末アルバイトをしながらプロ家庭教師に、そして学習塾を設立、今に至る。

 

2022年の記事一覧

2021年の記事一覧 2020年の記事一覧

2019年の記事一覧 2018年の記事一覧

2017年の記事一覧 2016年の記事一覧

2015年の記事一覧 2014年の記事一覧

2013年の記事一覧 2012年の記事一覧

2011年の記事一覧 2010年の記事一覧

2009年の記事一覧 2008年の記事一覧

 

代表の対談・座談会はこちら(育星舎ホームページへ)

 

代表ブログトップへ

入江塾トップページへ