• 0120-19-71-48平日 15:00~22:00
    土曜 13:00~20:00
  •            
  • お問合わせ
               
  • 0120-19-71-48平日 15:00~22:00
    土曜 13:00~20:00
  • お問合わせ
入江塾は、京都市の「育星舎」の中学受験専門部門で、小学生を対象とした進学塾です。無理のない楽しい中学受験で志望校合格を目指します。本部の北野教室(北野白梅町、円町)を中心に出町教室でも開講中。洛星、西京、洛北、東山、同志社、京都女子、同志社女子など多くの中学に合格の実績があります。

安楽死 その6

 

「自分の人生に絶望している人、それが死を望むほど強い患者に対して私達はどこまで何ができるんだ」 命を終えたいと訴える患者に医師達はどう向きあっているのか。

私達は取材を始めました。……ALSなどの神経難病に携わる医師達は延命を望まない患者にかける言葉を探しつづけていた。……

 

去年の12月26日にNHKで「患者が“命を終えたい”と言ったとき」―NHKスペシャルが放映された。「ALS患者AさんがSNSで知り合った医師に自らの殺害を依頼し、薬物の投与を受けて亡くなる」という「安楽死 その1」で取り上げたこの事件が背景にある。「がんの終末期やALSなど神経難病の現場では、どこまで患者の希望に寄り添うべきか、どんな言葉をかければいいのか、医師たちが模索している」という。「命をめぐる葛藤の記録」とある。

 

番組によると、嘱託殺人事件の当事者であるALS患者Aさんは「鎮静」について関心があったようだ。「鎮静」とはどうしても苦痛が取りきれないとき、起きて過ごすことがつらいときに、睡眠導入剤を使って眠ることで苦痛を感じないようにする方法である。主にがんの末期患者の緩和医療で行われるが、眠ったまま死を迎えることもあるという。そうなれば結果的には自然死でなく安楽死のおそれもあるため、それが容認されるのに近い条件で「鎮静」は行われる。テレビではそれを望むがん患者Bさんに対する医師の対応が描かれていた。

 

また、ALS患者Cさんは人工呼吸器をつけることを拒否(そのまま命を終えたいと希望)していた。人工呼吸器をつけると痰の処理を頻繁にしなければならず、また発声ができなくなる。これ以上家族に負担をかけたくないことと、ずっと閉じ込められた世界で生きていくのは耐えられないことが拒否の理由だ。

 

実際ALS患者の約7割が人工呼吸器をつけない選択をしているという。そのため次のような意見もある。「日本では一度、人工呼吸器を装着すると終末期の例外を除いて外せない。だから遠慮する人が少なくなく、着用の障壁になっている。患者の自己決定で呼吸器を外せる選択肢もある方が着ける人が増え、救える命も増えるはずだ。」(医師 梶龍兒氏)

 

結局、ALS患者Cさんは担当医師の説得により人工呼吸器を装着した。事件で亡くなったALS患者Aさんはというと、「病気により緊急事態になった場合、人工呼吸器の装着を拒否します。」という「意思確認書」をベッドの後ろに貼ってあったという。

 

お問い合わせはこちら

フリーダイヤル(スマホ用)

メール(PC・スマホ共通)

 


●育星舎グループ顧問:入江篤志

☆小3の頃は、九九が覚えられず 居残りをさせられたぐらいの学力の子。

しかし、すぐれた師匠達との出会いのお陰で、私立洛星中学、さらに京都大学法学部に合格する。

ところがその後学習意欲を喪失。

長いモラトリアムの末アルバイトをしながらプロ家庭教師に、そして学習塾を設立、今に至る。

 

2022年の記事一覧

2021年の記事一覧 2020年の記事一覧

2019年の記事一覧 2018年の記事一覧

2017年の記事一覧 2016年の記事一覧

2015年の記事一覧 2014年の記事一覧

2013年の記事一覧 2012年の記事一覧

2011年の記事一覧 2010年の記事一覧

2009年の記事一覧 2008年の記事一覧

 

代表の対談・座談会はこちら(育星舎ホームページへ)

 

代表ブログトップへ

入江塾トップページへ